2019年05月

ハセガワ 1/48三菱F-2A(9回目)

こんばんは、御訪問ありがとうございます。

少しトラブルで止まっていたF-2A製作が進みだしたので状況報告しますね。

※いつも、すみません・・画像少し多めになっています・・。

イメージ 1
いつもはクレオスのセッターを使うのですが、
どうも濃いブルーの方にシミが残りまして、乾燥したら水では取れませんソフターで拭き取ればとれるのですが手間なので、今回はタミヤさんのデカールのり(軟化剤無し)を購入使用しました。

使い心地はとても良いです、のり自体もガムシロップのような感じで
ピンポイントに散布出来ますし、元々クリヤーなので、のり後も出ません。


イメージ 11
デカールは曲者で有名な白ラインから攻めました。
とても難しく、久しぶりに苦戦しました・・・でも、楽しー。
デカールも無理をしないなら切れはしないのですが、
ラインが細いので水気を出す時に、変な方向に力を入れると簡単に曲がってしまいます・・(良くやる綿棒でコロコロをやると、必ず曲がるwww)


イメージ 12
また、各繋がり部分や角ギリギリに貼るラインも有るので
貼る位置を確認して、予め余白を切っておく必要があります。
(さらに、細くなる・・・OTL)


イメージ 2
で、問題の18番デカール・・・



イメージ 3
届きません・・・・
片側約3mm、両側で約6mm・・・

ここは塗装で修正しようかと思いました、画像では白ラインに見えますが
実物は少しクリーム色っぽいので色がまず合わないからダメ・・・
何処か別の所から少し調達も考えたのですが、そんな誤魔化せる場所のデカールが無いからダメ・・

どうしようも無いので、ハセガワさんにメールしました。


イメージ 4
問い合わせ後、返答が来て15年前に指摘が有った部分なので
代替え品を送りますとの事で・・・・届きました。

このように敏速に対応してくれるのは、本当に嬉しい事ですね。


イメージ 5
説明書のパーツリストだと1000円ですが、凄く値上がりしててびっくりです。


イメージ 6
で、送られてきた物はこんな感じで、お店に貼るような大きな
新製品広告が同封されてました。

イメージ 7
このクラジョーミネルバ、当然予約してますが、凄く楽しみです。


イメージ 8
で、足りない部分のラインは届いたデカールのこの部分を使いました。


イメージ 9
少し長めで貼った後、現合で切り合わせます。


イメージ 10
厄介だった白ラインが貼れてヤレヤレです。(ちなみにラインは17本に分割されてます。)


イメージ 13
言い方は知りませんが、外装のメンテパネルのナンバーデカールを少し
貼った所、散らばったナンバーが左のように余白で一体化されてます。
これは楽かな?と思いましたが、実際細いラインで繋がっているのでキットにスライドさせるのも一苦労、貼り付け位置が微妙に合わなくて
結局、全て切り離して貼りつけました・・・OTL


イメージ 14
図に書くと本来、ナンバーはこんな位置関係になると思いますが、
場所によって全然合いませんでした・・。


イメージ 15
いつかヤルと思ってましたが、知らないうちに機首アンテナが無くなってました。w
こんど、真鍮線を打ちます。

で、現状貼れたのは、まだ半分くらいなので、もう少しかかります・・。

イメージ 16
残りの支柱パーツなども、パーティングラインの処理をしておきました。
どれも、細い・・・w

F-2Aはここまでです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イメージ 17
ジョーシンさんから届く優待ハガキに2000円購入で200ポイント進呈って
有るのですが、こんな事がありました。

26日に買い物をして、夜ポイント確認をすると200ポイントが入っていません。
レシートにも記載されて無かったので、お店に問い合わせると
バーコードスキャンした形跡は残っているのでデーターの反映が遅れているのでは
との回答・・・
それっておかしくない?、ならレシートになぜ記載されてない?・・
ハガキを良く見ると、バーコード読み取り済チェックが24日までの所にしてある・・・
購入したのは26日なので、スキャンはしたけどポイントは無効ですって判断されたんじゃない?と伝えると、確認しますとの事・・
連絡が来ると、やはり24日までのスキャンデーターを読み取ったとの事でした。

レシートは必ず確認した方が良いねって話でした。

最後まで見てくれてありがとう!

ではでは・・。

1/60 ガンダムスローネ トリニティ(20回目)

こんにちは、御訪問ありがとうございます。

いよいよ、暑くなってきましたね。

今日は久しぶりのスローネ記事です・・・。
最近F-2やストレリチアに浮気してたので進み遅しですが
合い間をみて少しづつ進めていましたよ。

※加工経過画像の為、少し画像多めとなっています。

イメージ 1
これは、スローネドライ背中のステルスコンバーターですが、
本体はバキュームフォームでモナカ構造の為、どうしても接着面が少なく
今回改めて見ても全体的に割れています・・・


イメージ 2
今回はしっかりヒートペンで溶接しようと思います。
まずはしっかり溶かし込んで溶着します。


イメージ 3
溶け落ちた分をタミヤ丸棒で肉盛りをしておきます。


イメージ 4
こんな感じ・・。


イメージ 5
あとはペーパーで仕上げて終わり。
これで、まず割れないでしょう。


イメージ 6
以前から気になってた部分で、足首ブロックのシリンダー。
複製した物は丸印のようにディテールが潰れています。
なので、各種プラ材を使ってシリンダーを製作しました。


イメージ 7
これはスローネツヴァイのファングコンテナですが、
内側の面がスジボリだけだったので少し立体的にしました。
コピーした物を0.5mmプラ板に貼りつけて切り出し・・
センター部分、シャッター状のパーツの下準備も・・。


イメージ 8
接着剤が硬化したら、ゲージに合わせてカット。


イメージ 9
外枠の部分を1mmプラ板で中抜きして、2つを接着した後、
外枠を2mm幅でカット。


イメージ 10
切り出したパーツを接着。
まぁ少しマシになりました・・。


イメージ 11
同じく前方上部のダクトは丸印のようにMSGパーツが入るように
彫り込みました。
下は1mm厚を2枚重ねした内面のフタです。


イメージ 12
仕上がりはこんな感じ、若干設定とは違いますが雰囲気で・・
矢印の部分もプラディテールを貼りつけました。




イメージ 13
これは肩アーマーブロックですが、
関節技のボール受けの接着面が少ないので、保険の為に1mm真鍮線を
受け軸を貫通するまで打ち込んでおきました。


イメージ 14
これも肩ブロックですが、上部に付くサーベル基部にMSGパーツを入れました。
センターの穴あけはコンパスで切りぬいたプラ板を当てると正確に空けれます。




イメージ 15
サイドのウイングの根本にも挟み込みました。
格段に見栄えが良くなったと思います。

と色んなパーツの仕上げや改修を行っていますが、
残すパーツはツヴァイのファングコンテナの細かな仕上げのみとなりました。
やってもやっても終わらない、仕上げ作業からやっと解放されますぅぅぅ・・OTL

ではでは・・。


MODEROID ストレリチア(最終回)

こんにちは、御訪問ありがとうございます。

モデロイド・ストレリチア完成したので画像UPします。

※少し画像多めですが最後まで見ていただけると感謝です。

イメージ 1
仕上がりはこんな感じで、細身だけど各部位の大きさで力強い感じがあり
モーターヘッドのようで、とてもカッコいいです。

また、画像ではグラデが良く解らない感じですが、実物はもう少し濃いめです。


イメージ 2
バックショット、ヒザ裏関節のキラっと光るアイアンカラーが良い感じ・・。
また、シールドの裏をフタしたのも見栄えが良いです。
(以前、劇中のシールド存在感が無いと言ってましたが、見返すと何度か装備をして出陣してるのですが、途中でパージしてる感じです。)


イメージ 3

イメージ 4



イメージ 5
クィーンパイクのケーブルは少し固めでポージングは辛いです。
劇中で最後にエネルギーを敵に打ち込む際の透明チューブ+黄色い液体を
再現しても面白そうです。

ヒジ関節は肉抜きを埋めて、行く行く保持力調整出来るように
合わせ目スジボリを追加して分解出来るようにしてます。



イメージ 6
黄色い髪は改造で可動するようにしたので、頭部可動の際は邪魔にならなくて良いです。
頭部2本の耳のようなパーツは、組立の際は根本に負担が集中して折れそうになるので注意です。


イメージ 7
肩、下腕、腰アーマーなどの部位が大きいのでポージングをすると
塗装が剥げそうなのでポーズは、おとなしめで・・。


イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10
非武装のストレリチアと付属のパーツ一式。
腰の後ろにスタンド保持パーツが有るのですが、本体を浮かすとクィーンパイクの重さに負けちゃいます・・。

撮影時に叫び顔の交換するのを忘れてました・・。


イメージ 11
昨日紹介した、飾り台。
ベースの黒に少し反射して写り込んでいるのが良い感じです。

最後にキット自体は可動部やシールなどに問題は有りますが
パーツの合いは悪く無いし、何よりもこのサイズで商品化してくれた事には感謝です。(発売→延期→延期→延期はイライラしましたが・・・)

がちゃがちゃ遊ぶのは、やはりロボット魂・ストレリチアをお勧めします・・。

最後まで見てくれてありがとう!

ではでは・・。

MODEROID ストレリチア(5回目)

こんばんは、御訪問ありがとうございます。

昨晩ストレリチアの進行状況報告UPのお知らせをいたしましたが
言うほど、画像ネタが有りませんでした・・なので少しだけ紹介しますね。

イメージ 1
装甲裏のブラック、赤や黒、グレーなどでスミ入れが終了。
いつ見ても全てのカラー入れが終わったパーツは綺麗です・・。

この後、つや消しコートの為に有る程度組立をしたんですが、
このキット差し込み部分が緩かったり硬い所が有るので調整が必要です。
また、二度と外さない所や保持力が要る差し込み部は接着しました。


イメージ 2
最後までどうしようか?悩んでいた瞳部分ですが、
キット付属は紙シールだし、インクジェット印刷でもドットが粗くなりそうな
サイズなので、思い気ってフリーハンドで瞳を書き入れました。
なんだかなぁって感じですが、米粒より小さいのでご勘弁を・・。



イメージ 3
ディスプレイのベース台になりそうなケースを100均で仕入れてきました。

つま先にネオジムを仕込んでいるので、トタン鉄板を敷いたのですが、
これが失敗で、ベースに貼りつけた状態で、まずガイアのマルチプライマーを
吹き付けたのですが、ベースのプラはABS素材で見事に
プライマーが掛かった部分が溶けてきました・・・OTL
(マルチプライマーの中身はステン用のミッチャクロンだと思うのですが
かなり溶剤が強い感じですね、レジン可能となっているので油断してました。)

で、ベースはスターブライトアイアン、鉄板はブラックに塗装しました。

イメージ 4
つや消しコート後の組立も終わり、ストレリチアは完成してます。
明日にでも、ちゃんと撮影してUPしますね。

ではでは・・。




ハセガワ 1/48三菱F-2A(8回目)

こんばんは、御訪問ありがとうございます。

この所、以前から進めてる製作品や飛び入りなどが多くて、
やり出したら工程に時間が掛かるF-2はどうしても放置気味になります・・OTL

ストレリチアやスローネの合い間にちょこちょこと進めていたので
少し紹介します。

イメージ 1
本体やパイロン装備品の筆塗り塗装箇所(地味に時間が掛かる・・)をやっつけて
やっとこさ、スミ入れを行いました。


イメージ 2
以前はとても使うのが苦手だったフィニッシュマスターを使用。
細かな部分のふき取りなどが正確に出来てとても便利です、
また、綿棒を大量に消費しなくて良いので助かります・・。


イメージ 3
スミ入れが終わりました・・・OTL。
タッチアップもそうですが、本体をあっちこっちに向きを変えるのは
とても神経を使います・・・。


イメージ 4
サフや本体2色カラー及びクリヤーコート、
水研ぎ後、思いっきりスプレー缶で再度グロスクリヤーをかけたのですが、
案外ハセガワキットのスジボリって埋まらないもんなんだなぁと思いました。

これで、やっとデカールに移れます・・・。


明日はストレリチアの途中経過の報告しますね。
ではでは・・。

カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ